- 仕事に家事、副業もしたいのに読書する時間なんてないよ…
- 車通勤だから、移動中に読書ができない
- そもそも読書が習慣化できない
そんなことに悩んでないですか?
実はその悩み、Amazonオーディブルで解決できるんです。
そもそもAmazonオーディブルってなに?という方に簡単に解説すると
- 本を聴けるオーディオブックアプリ
- 12万冊以上の作品が聴ける
- 2022年1月27日から聴き放題に
- 月額1500円(1か月無料体験あり)
- 最大3.5倍速の倍速再生で効率的に読書できる
このようなことがあげられます。
この記事では、実際に4か月体験した中で感じた3つのメリットとデメリットを紹介していきます。
結論、「時間がない」「習慣化できない」という方には最強のアプリです。
具体的なメリットとデメリットを知りたい方は、ぜひ読み進めてみてください。
Amazonオーディブルのメリット
ここで紹介するメリットは次の3つです。
- 家事や運動、車の運転中にも読書ができる
- 倍速再生を使えば1日で読み終えられる
- 習慣化しやすい
ひとつずつ詳しく解説していきますね。
①家事や運動、車の運転中にも読書ができる
Amazonオーディブルなら家事や運動、車の運転中でも「ながら読書」ができます。
なぜなら必要なのは「耳」だけだから。
両手、両目をほかのところに使っていても、「耳」さえ空いていれば、Amazonオーディブルでインプットができます。
妻と共働きなので、家事と子育てをしながら副業でブログを書いています。
掃除、洗濯、皿洗い。それに通勤時間。
削りたくても削れない時間に読書ができるので、生産性が爆上がりです!
スキマ時間を効率的に使いたい!と思っている方こそ、Amazonオーディブルはおすすめできます。
忙しいあなただからこそ、効率よくインプットできる機会が得られます。
②倍速再生を使えば1日で読め終えられる
Amazonオーディブルの特徴は最大3.5倍速再生ができます。
たとえばこちらの本。
3.5倍速再生ですと、約1時間で読み終えることができます。
あなたの家事や通勤時間を合計するとどうでしょうか?
参考までに、総務省統計局の「平成28年社会生活基本調査」によると、日本全国の平均通勤時間は片道39.5分とのこと。往復では1時間19分になります。
つまり、平均的な通勤時間だけでも1冊読み終えてしまえます。
とはいっても、3.5倍速は速くて聞き取りづらいなという印象。
ぼくは2倍速がバランスとれているなと感じています。
それでも約2時間で読み終えられますので、1日のながら時間で十分でした。
1日1冊読めるほどの読書時間なんて確保できない!という方こそ強い味方になってくれます。
③習慣化しやすい
そもそも読書する習慣ないんだよね。
読もうとしてもめんどくさいし。眠くなるし。
そういう人にこそ、Amazonオーディブルがおすすめ!
習慣化しやすいコツがあるんです!
習慣化するコツに「すでに習慣化していることに、新しい習慣を紐づける」ということがあります。
具体的には
- 歯磨き
- お風呂
- 家事
など、毎日必ず行っているものってあるはずですよね。
その時に耳さえ空いていれば、Amazonオーディブルの出番です。
その習慣に紐づけてしまえば、簡単に読書が習慣化するのです。
ちなみに文化庁の「平成30年度 国語に関する世論調査」では日本人の約50%が、1ヶ月に1冊も本を読まないとの結果が出ました。
読まない | 47.3% |
1 , 2冊 | 37.6% |
3 , 4冊 | 8.6% |
5 , 6冊 | 3.2% |
7冊以上 | 3.2% |
つまり読書習慣がないあなたでも、Amazonオーディブルでながら読書するだけで、読書している50%にはいることができるのです。
習慣化できれば、スキマ時間だけで月7冊以上の読書ができます。
そうすれば、あなたは日本人の上位3%の仲間入りですよ。
Amazonオーディブルのデメリット
ここで紹介するデメリットは以下2つです。
- 飛ばし読みがしづらい
- 値段が高い
実際に試して、正直に感じたことです。
詳しく解説していきます。
①飛ばし読みしがしづらい
ながら聞きをすると、自分の知りたい箇所だけを抜き取る飛ばし読みは難しいです。
どうしても手がふさがっていると、細かい操作ができないですからね。
しかも、耳だけの情報なので、どこに自分が必要な情報があるのかがわかりにくいです。
この対処法としては
- 要約サイトなどで気に入った本を選ぶ
- 読んだことのある本を選ぶ
があげられます。
Amazonオーディブルのメリットは「ながら聴き」できること。
だからこそ、何度でも読みたい良書を選べば、良質なインプットを効率よくできます。
慣れてくると聞きたい章だけ選択して、最初から最後まで聞かなくても済むようになりました。
②値段が高い
30日間の無料体験が終わると、月額1500円となります。
えっ!Netflixは月額990円だよ!Amazonオーディブル高いなあ。
払い続けるのはムリ!
たしかに他のサブスクと比べると、利用料は高いです。
でも、一般的なビジネス書とほぼ同じ値段。
しかも聴き放題なので、あっという間に元がとれちゃいますよ。
実際に聴き放題になってから、11冊の本を読むことができました。
約136円で1冊の本が読めたことになります。
とはいっても、人それぞれ価値観や金銭感覚は違います。
だからこそ30日間無料体験をして、「1500円払い続ける価値があるのか?」を考えてみるのはどうでしょうか?
もちろん30日以内に解約すれば利用料や違約金が発生することはありません。
Amazonオーディブルの登録方法
Amazonオーディブルの登録は簡単です。
Amazonアカウントを持っていれば、次のステップでできます。
- 「Amazonオーディブルを1か月無料体験する」←をクリック
- サインイン
- お支払い情報の選択
- 「無料体験を試す」をクリック
「 Amazonオーディブルを1か月無料体験する 」←をクリックすると
この画面が出てくるので、「30日間の無料体験を試す」をクリック。
あとは案内に従って手続きすればOK!
「読書する時間がない」を解決しよう
Amazonオーディブルには
- 飛ばし読みがしづらい
- 値段が高い
というデメリットはありますが、それ上回る
- 家事や運動、車の運転中にも読書ができる
- 倍速再生を使えば1日で読み終えられる
- 習慣化しやすい
メリットがあります。
「忙しくて読書する時間がない」という方の悩みを簡単に解決してくれるAmazonオーディブル。
まずは、自分にあっているのか?1500円の価値があるのか?を確かめるために、無料で体験してみてください。
30日以内に解約すれば無料のままですし、いつでも解約できます。